Instagram
LINE@
オフィシャルブログ

第13回 【新築】~セルロースファイバー(断熱材)をみんなで入れよう~

RYUKEN株式会社 事務の私です^^

更新が早いでしょう

(´꒳`*)どやあああ

しかも今回は前回の予定通りのタイトルです!

(´꒳`*)どやあああ(2回目)

 

まぁタイトル通り、新築のセルロースファイバー(断熱材)を

今回はみんなでつめました!

前にも書いたと思いますがふわふわのコレです↓

新聞紙が元になってます

ホウ酸も入っていて害虫対策もバッチリのやつです

この専用の機械に補充しながら断熱材を詰めていきます

詰めるのは社長です!

上手な施工者でないと、沈下してきたりするので丁寧に詰めれる

社長が適任です!技術もありますしね^^

 

頑張る社長の図↑

いつもは私がお手伝いに行っていたのですが

今回は営業くん(新入社員)が体験の一環で

お手伝いしてくれて事務の私とても楽出来てよかったです(笑

 

↑ピースを強要する私(パワハラじゃないよ!仲良しです(笑)

話変わってセルロースファイバーは新聞紙から作られていますが

本当に燃え上がりません、昔のブログにも書いたとおもいますが

バーナーで炙って実験しました、私。

不安な方は一緒に炙り体験しましょう!(笑)

ご気軽にお問い合わせください。

HPにもセルロースファイバーのこと書いているので

興味があったら見てみてください。

環境と体に優しい断熱材でございます( • ̀ω•́  ) キリリッ

 

次回は 事務の私は書きません

願望がかなって営業くんが書いてくれます!     )ワーイ

サボりじゃないよ!みんな平等に書いてるんダヨ

いつか社長にも書いてほしいですね。